山イメージ

「光岳登山記録」

2007年11月23日から24日  天候=23、24日とも晴れ
コース
 前夜、自宅を出発。中央高速で仮眠を取りながら松川ICで降りて易老渡へ。川沿いの林道はかなり荒れているのと、凍ってブレーキをかけても滑ってしまうので慎重に運転しました。6時半頃駐車場に着くと既に5台ほど車が止まっています。既に出発しているのかなと思いましたが、私たちが朝食を取っていると周りの車から人が出てきてほとんど同時の出発になりました。


1日目=易老渡登山口7:35→8:16小さなコル8:26→面平9:29→(休憩0:07)→光岳まで7.4km(倒木付近)10:52→(休憩0:10)→光岳まで5.7km12:07→三角点7:58→12:58易老岳13:03→(休憩0:05)→光小屋まで1時間30分14:14→15:35静高平15:38→イザル岳分岐15:49→光小屋16:03
2日目=光小屋7:03→7:23光岳7:31→7:41光石8:05→8:19光岳8:27→8:35光小屋8:50→イザル岳分岐9:00→9:08イザル岳9:33→イザル岳分岐9:41→静高平9:47→10:23光小屋まで1時間30分10:31→11:02携帯電話通話可11:11→11:39易老岳直前の見晴らしポイント11:45→11:53易老岳11:56→12:19三角点12:44→光岳まで7.4km(倒木付近)13:35→14:32面平14:43→小さなコル15:10→易老渡登山口16:04

 下山後駐車場にある看板おすすめのかぐらの湯に行きました。ここは露天風呂も大きく、満月を見ながらの入浴は良かったです。その後飯田に出て夕食&買出しを行い翌日登頂予定の恵那山広河原登山口に向かいますが、手前に通行止めの看板があり、その横の駐車場で車中泊となりました。


所要時間
1日目  8時間28分
2日目  9時間01分
合計  17時間29分

標高差 約1708m
地図や標高差図は「カシミール3D」を使用して作成しています。以下の写真をクリックするともとの写真が見れます。戻るときはブラウザーの「戻る」機能を使ってください。

2007/11/23 07:34:23

2007/11/23 08:16:29

2007/11/23 09:29:01

2007/11/23 11:51:01

2007/11/23 13:12:51

2007/11/23 13:32:18

2007/11/23 13:33:32

2007/11/23 13:33:46

2007/11/23 14:22:03

2007/11/23 15:35:08

2007/11/23 16:03:26

2007/11/23 16:30:58

2007/11/24 07:40:48

2007/11/24 07:47:10

2007/11/24 08:17:08

2007/11/24 08:21:09

2007/11/24 08:22:00

2007/11/24 08:23:22

2007/11/24 09:08:52

2007/11/24 09:10:16

2007/11/24 09:33:46

2007/11/24 11:04:28

2007/11/24 11:56:42

2007/11/24 16:06:25
 こここで掲載している写真についての著作権は清瀬一行が有しております。無断転転用・転載は著作権法違反となります。
必要な場合は別途お問い合わせ下さい。

一覧へ戻る 概要へ戻る

Copyright Kiyose Family