山イメージ

魚沼駒ヶ岳 2003m 枝折峠

 10月の3連休は近そうで遠く、また縁遠い谷川岳と平ヶ岳を加え魚沼駒ケ岳に行ってきました。この山はだいぶ前に一度登ったことがあったのですが、その時は天気に恵まれなかったので、今回は新たな気分で登ることができました。また登山道が整備されており、以前の記憶よりもかなり登りやすく感じました。枝折峠に向かう道や登山口も整備され新たな駐車場が出来ており、時代は変わったな?と思ってしまいました。
 天気予報では快晴でしたが、今回は思ったよりは天気が悪かったです。それでもだんだん近づいてくる駒ケ岳や山頂での展望を楽しむことが出来たので、とても満足した1日でした。
フレーム 朝焼けの魚沼駒
 枝折峠から登り始めると朝焼けが始まりご来光です。思ったより雲が多くガスも出ているので天気が心配になりましたが、もってくれました。
大きくなってきた魚沼駒
 道行山の分岐を過ぎ、小倉山へと向かっていくと、駒ケ岳がますます大きくなってきます。左の尾根を登っている登山者がいると息子が言っていましたが、私には見えませんでした。
フレーム
フレーム 駒の小屋への登り
 少し細い尾根を経てガレ場の急登を進むと駒の小屋に出ます。この辺りで早朝から登っている下山者と会うようになりました。もう少し紅葉しているかと思いましたが、今年はやはり遅れています。
駒の小屋
 空が白く嫌な雰囲気です。少し休憩して登り始めます。写真でも見て判るようにこの辺りは草紅葉が始まっていました。
フレーム
フレーム 魚沼駒ヶ岳山頂
 既に大勢の人が居て荷物を置いて、食事をしたり山定をしたりしています。私たちも荷物を置くスペース見つけ食事をしながら登頂の感動を味わっていました。
八海山
 山頂も以前とは変わっていましたが、今回は展望を見ることが出来ました。目の前にまき畑と八海山、明日登る予定の平ヶ岳や至仏なども見えていました。
フレーム
一覧へ戻る 詳細へ

Copyright Kiyose Family