東北6山目は蔵王です。早池峰からは距離があり着いたら夕方になってしまいましたが、人が多く驚きました。 ここでは親子孫三代全員で熊野岳を目指しました。山頂近くになると昨年母や娘が登った熊野岳が見えてきて懐かしがっていました。もう少しゆっくりと時間がとれれば良かったかなと思いましたが、ホテルのチェックインの時間もあり、すぐに下山してしまったのが残念です。 |
![]() |
刈田岳 レストハウスからお釜に向かうとすぐに刈田岳が見えます。山頂には神社がありました。。 |
お釜 エメラルドブルーの水をたたえたお釜がとてもきれいです。私自身も30年ぶりぐらいに来たのではないでしょうか。 |
![]() |
![]() |
熊野岳 なだらかな山頂の熊野岳を前に右にお釜を見ながら登っていきます。。 |
山頂より地蔵岳 冬の樹氷とお地蔵さんで有名な山形蔵王地蔵岳が見えます。左下にはロープウェイも見えていました。 |
![]() |
![]() |
熊野岳山頂 思ったより楽に熊野岳に登れました。山頂より展望を楽しみ下山しました。 |
![]() |
![]() |